画像検索に載るのを防ぐ方法メモ

ブログ

この記事の最終更新日は【2021-08-08】です。

現在と状況が異なる可能性がありますので、ご注意ください。

基本的には「WordPress でアップロードした画像への直リンクを禁止する方法」を参考に処置。

サイトにアップしている画像を(二次創作とか年齢制限のある作品は特に)Googleの画像検索のbotにクロールされたくないなーと思って実験。

厳密にやるならTwitterとかURL直打ちも弾けるみたいなんだけど、自分のアカウントで流している更新しました通知で画像が出ないのもなと思ってTwitterは残しておくことにした。

(更に厳密に自分のサイト以外からのアクセスを全部遮断する方法もあるみたい→画像直リンクの禁止 / サーバー・プログラム / マニュアル – レンタルサーバーならロリポップ!

.htaccessファイルをWordpressフォルダのしたにあるuploadsフォルダの中に置けばいいだけなので簡単。

Web拍手
読み込み中...