FF14:6.0エリアの連続サブクエやりました

ブログ/感想ゲーム

そろそろデイリー部族クエ来るのもあって、各地の連続サブクエを見て回ってました。

ストーリーやってるときってどうしても結末を急ぎたいので、サブクエは放置しちゃうんですよね。

時間ある時にじっくり見たい派ゆえに…

そんな中でもイェドリマンのマタンガ怖い系冒険者アウラガールのやつだけはあまりに可愛かったのでメイン走りながら全部見ました。

あと、ウルティマ・トゥーレの誰もいないカフェを再建する話もかな。あれもメインとほぼ同時に進めたんですけど、よかった。

今回の大型拡張はどうしてもメインクエストのボリュームのせいか、大味で説明不足な箇所があった分、サブクエはそこをうまく補完してくれたというか、やっぱりサブクエ好きだなと思えるような内容が多くて個人的には満足しました。

メインクエストほど世界の根幹には関わらないけど、たしかにその土地に暮らしている人々にとっては”一つの事件”だろうな、という出来事に関われるので、ギャザクラ系同様、スケールが大きくない分かえって光の戦士が世界に根ざしている感が強く出て好きなんですよね。

友好部族クエはこれまでの感じからすると連続クエから話が派生していくのかなーという予想を立てているので、「踏み出した彼ら」の続きが見れるのかもしれないと思うと今から楽しみです。

Web拍手
読み込み中...